さくらインターネット

WordPress

さくらインターネットで作成したメールアカウントをGoogleメール(Gメール)で受信・送信する方法

こんにちは。川口のWEB屋テダスクのSeitoです!今回は、ホームページを立ち上げた後にメールアカウントを作る事が多いと思いますが、その作ったメールアドレスに届いたメールをGメールで受信する方法についてよくお問い合わせをいただくので、今回は...
サーバー関連

レンタルサーバー(さくらインターネット)からColorfulbox、Mixhostなどの鍵認証を使ってSCPでファイルを送信する方法

こんにちは。川口のウェブ屋テダスクのSeitoです。今回はレンタルサーバーでSSHを使ってSCP(Secure Copy)をする方法をご説明しようと思います。そもそもSCPとは、SSHでファイルを転送するLINUXコマンドでサーバーから別の...
WordPress

ユーザー名もメールアドレスも忘れてしまったWordPressにログインする方法

皆さんはWordPressを使っていて、入れなくなるということはほとんど無いと思いますが、今までご依頼をいただいたお客様の中にはWordPressの管理はスタッフに任せていてユーザー名もパスワードも分からない、しかもそのスタッフも今は連絡が...
サーバー関連

さくらインターネットでWordPressを/wpではなくドメイン直下にインストールする方法

WordPressで書きたいブログが決まり、さてブログを立ち上げようと意気込んだのは良いけど、WordPressは意外と立ち上げから全ての設定を終わらせるまでのプロセスが初心者には難しく感じ、中には挫折してしまった方も少なくないと思います。もしくは、1からWordPressを立ち上げたいのだけれども、ブログの説明や本だけでは難し過ぎて挫折してしまったという人もいると思います。そんな人達のために作ったサービスが、この「WordPress初期設定・テーマ設定レクチャーサービス」です。せっかく書きたい記事が沢山あるのに、設定で時間を掛けるのが勿体ない!という人、自分である程度までは設定できたけど、なんかデモ通りにならないという人の為に作ったサービスで、WordPress初期設定・テーマ設定はプロにお任せして、今すぐブログに取りかかりたいという人向けのサービスです。