こんにちは!
埼玉県川口市でウェブエンジニアをしている
テダスクのToshi Seitoです!WordPress勉強会&もくもく会を行いました。
もう12月で
1年が終わろうとしていますね。あっと言う間です。
そして14回目の今回は埼玉県在住の方で初参加の方がお二人いらっしゃいました。
。
このWordPress勉強会 in 埼玉は都内からの参加者が多いので
親近感が沸きます。それでは今回の活動を報告します。
WordPress勉強会&もくもく会で行ったこと
今回のWordPress勉強会&もくもく会の流れはこんな感じです。
- 自己紹介
- 今日の課題の共有
- 今日のTips
- WordPressに関する質問と回答
- 各自の課題の開始
- 解散もしくはもくもく会続き
自己紹介
今回は初参加の方がいましたので
自己紹介をしました。いただいたのは 既に立ち上げたWordPressサイトのカスタマイズや設定方法が分からず質問がしたいとのことで いただきました。
今日のTips
今回のTipsでは最近の打合せで出てきた話題で多かった
お客様と関係を作るためのメールアドレス取得やリードの取得について をしました。WordPressは何となく皆さんブログのイメージが強いかと思いますが
テーマによってはサービス販売用のテーマや コーポレートサイトも作れます。そのときに
やはりお問合せを頂くのがホームページの1つのゴールといえますが そのお問合せを頂くためにもデザイン上では工夫が必要になってきます。その工夫には
「メルマガ登録」や「資料の無料ダウンロード」などがあります。今回はその仕組みを作るためのプラグインを
しました。メールマガジン用プラグイン-MailPoet
まずは、MailPoetというメルマガ登録プラグインです。
MailPoetの導入方法については別途記事にしているので導入したい方はこちらの記事をご覧下さい。
無料なのに非常に高機能なメールマガジン用プラグインです。
メールマガジンを始めようとするときに考えることは
まず有料か無料かだと思いますが もし無料でそれなりに使えるメールマガジン用のツールを使うとすると 例えばMailchimpというメールマガジンツールがあります。もし有料で実績があるのを使いたいという場合は
日本製の実績や口コミがあるものを利用するのが良いかと思います。もし
無料で気軽に始めたいという場合は このMailPoetがオススメです。このMailPoetでは
決まった期間で送信するステップメールも作れますし 自分の送信したいタイミングで 指定したグループに送るメール一斉送信機能もあります。設定する内容は多いですが
個人的には項目が理解できれば本当に簡単にメールマガジンが始められるので設定しやすい方だと思います。また
有料へのアップグレードもできますが アップグレードすると例えば開封確認や統計機能が使えるようになります。もし分析までこだわらないという方は
無料のままでも十分使えると思います。いずれにしても
すごく気軽に始められるメールマガジンプラグインだと思います。※今度このMailPoetの設定記事を公開したいと思います。
資料ダウンロードフォームプラグイン-Email Before Download
お客さんとの関係を構築するためには
まずメールアドレスを頂かないことには始まりません。メールアドレスは
サービスに興味のあるお客さんからお問合せを頂ればそれで済む なのですが お問合せを頂くのは一般的にはハードルが高めといえわれています。そんなときは
例えば無料で提供できる資料やファイルなどがある場合 その してもらうきっかけとして、メールアドレスを入力してもらうという方法をとります。。
このプラグインの場合は
メールアドレスを入力して送信すると ダウンロード用のリンクがそのまま表示される仕組みになっています。※ホワイトボードには
Send Before Downloadというメモが書いてありますが これはEmail Before Downloadの間違いですので ください。コンタクトフォームプラグイン-Contact Form 7
Contact Form 7はいえわずと知れたお問合せフォーム自動生成プラグインですが
実はこのコンタクトフォームでも工夫すれば ファイルを送信が可能になります。Contact Form 7には
メールが送信されたときに自動返信として送る機能があり 設定画面では「メール (2)」という設定にチェックを入れると 自動返信メールが送れるようになります。この自動返信メールにファイルを添付すれば
同様にファイルを送信することができますし もしファイルが大きい場合はダウンロード用リンクを自動返信メールに記載してダウンロードしてもらう方法でも良いかなと思います。WordPressに関する質問と回答
今回のご質問はこちら。
- 使っているテーマの使い方で分からない所がある
- 某WordPress有料テーマがSEOに強いというのは本当ですか?またはSEOに強いテンプレートはどれですか?
某WordPress有料テーマがSEOに強いというのは本当ですか?またはSEOに強いテンプレートはどれですか?
1番については
説明しようがないので 今回は2番のみお話しします。まず
たまに要望があるSEOについてはこのWordPress勉強会ではアドバイスは 申し訳ありませんが一切しておりません。SEOのコンサルティング(WEB集客サポート)はTEDASKのサービスで行っておりますが
ちょとしたアドバイスで大きな誤解が 小手先のテクニックに走ってしまう方がいるので そういえった簡易的なSEOアドバイスはしておりません。そして
このテーマとSEOの関係についてですが これも人によって意見が異なりますので明言は控えますが 私の意見としては「SEOに強いテーマ」とうたわれているテーマにとらわれる必要はないと思います。なぜなら
今までの経験と実際いまも進行形で WordPressの無料の公式テーマでしかも古いテーマでも上位表示しているサイトがあります。。
SEOのコンサルティングをしているWordPressのサイトで
逆にSEOに弱いといえわれているテーマで 古いドメンの競合サイトよりも順位が上に来て1位をとっているサイトもあります。こういったことから
SEOに強いテーマというものに縛られる必要はないかなと思います。でもあなたにとって「テーマのせいで順位が上がらない」と1つの原因として悩むくらいでしたら
安心感を得るためにそういったテーマにしたら良 返事をしています。サービスやお客さんにあったデザインを重視するか
SEOを重視するかという考え方になるのかも知れませんが 。参加人数
今回の参加人数は4人でした。
初心者の方は2人で、WordPressの話以外も色々とお話しして盛り上がりました☆
開催場所
今回から開催場所は浦和駅から歩いて5分のコワーキングスペース、コタイムで行いました。
いつも利用させていただきありがとうございます。
次回のWordPress勉強会&もくもく会の開催予定について
次回のWordPress勉強会&もくもく会は2019年12月21日(土)の10時から12時を予定しています。
その先の開催予定については活動予定カレンダーをご覧ください。
》WordPress勉強会&もくもく会活動予定カレンダーを見る
最後に
以上でWordPress勉強会&もくもく会の活動報告を終わります。
もし、WordPressに興味を持っている方やこれから勉強してみたい方、HTMLによるホームページを作っていて仲間が欲しい!と思っている方などウェブに関することなら何をやってもOKですので、お気軽にご参加ください☆
コメント