こんにちは!
埼玉県川口市でウェブエンジニアをしている、テダスクのToshi Seitoです!
第13回目のWordPress勉強会&もくもく会を行いました。
今回は初参加の方とレギュラーメンバーでの開催になりました。
それでは今回の活動を報告します。
WordPress勉強会&もくもく会で行ったこと
今回のWordPress勉強会&もくもく会の流れはこんな感じです。
- 自己紹介
- 今日の課題の共有
- 今日のTips
- WordPressに関する質問と回答
- 各自の課題の開始
- 解散もしくはもくもく会続き
自己紹介
今日の会では、初参加の方がいましたので、自己紹介をしました。
今回参加された方は、新宿からの参加でしたが、開催が埼玉なのに都内からの参加の方が多いのはとても有り難いことですね。
既にホームページはお持ちなのですが、これからWordPressに挑戦したいということで参加いただきました。
今日のTips
今回のTipsでは最近の開発で触ったプラグインについてお話ししました。
私はウェブエンジニアであり、ウェブサイトでの集客を軸にしたマーケティングも行っていますが、最近いくつか参加したマーケティングのセミナーで必ずでてくるのが、チャットサポートツールの話です。
チャットサポートツールは、よくサポートサイトに導入されているのが多いツールで、顧客満足度を上げるためや機会損失を少しでも下げるために導入されることが多いです。
チャットサポートツールとは、私のサイトで言うと右下にコメントマークが付いていて、クリックをするとそこでオペレーターとチャットが出来る仕組みです。
参照元:https://onedayplan.tedask.jp/
チャットサポートツールは電話でお問い合わせするよりもハードルが低く、何か困ったときとかにチャットサポートがあると私は凄く便利だと思っています。
そして、このチャットの機能がWordPressのプラグインで簡単に実装出来てしまいます。
本来でしたら、チャットサポートツールはチャットサポートツールを導入するためのサービスを契約して導入するものですが、無料で実装出来てしまうのは衝撃ですね。
このチャットサポートツールを使うためのプラグイン名は「WP-Live Chat by 3CX」です。
※新しくプラグインを入れる際は必ずバックアップを取り、エラーが起きた場合に備えて戻せる状態にしてから導入するようにして下さい。
今回のWordPress勉強会の今日のTIPSではこのチャットサポートツールの導入方法と、機能面をお伝えしました。
このチャットサポートツールですが、当然機能をオンにしている場合はパソコンの前で待機している必要がありますので、個人で仕事をなさっている方はオンオフを小まめにやらないといけないので、それは注意しなければいけませんね。
私は、PC作業があるときは基本的にオンにして、メッセージが来たらお返事するようにしています。
ちなみに、このWordPressのチャットサポートツールと比較して、有料のチャットサポートツールの良いところは、チャットサポートツール専用のアプリがあり、通知やメッセージをアプリで管理することが出来る点です。
WordPressのチャットサポートツールの場合はWordPressの管理画面を開いていないといけないので、そういう便利な部分ではやはりWordPressのプラグインでは不利な部分ではありますね。
ぜひ興味がある人は、導入を検討されては如何でしょうか?
2019/11/28
チャットサポートツールについての記事を書きましたのでこちらも読んでみて下さい。
WordPressに関する質問と回答
今回はWordPressのテンプレートを制作をしている参加者がいましたので、分からない所の質問をいただきました。
今回のご質問はこちら。
- サーバー、ドメイン、WordPressの関係を知りたい
- さくらインターネットでWordPressを/wpなしで(ルートドメインで)インストールしたい
1.サーバー、ドメイン、WordPressの関係を知りたい
このご質問はWordPress初心者の方なら必ず持っている疑問です。
本を読みながら進めればWordPressを立ち上げるのは簡単です。
しかしながら、仕組みを分からないで色々な契約をしたり、インストールを進めていても正直不安になりませんか?
私も最初の頃はそうでした。
その時にいつも説明しているのが、サーバーは土地、ドメインは住所、WordPressは家という図で説明しています。
この初心者向けの説明については私の別のサイトで図を付けて説明しているので、こちらも読んでみて下さい。
【図で説明】WordPressとは?初心者がもつ疑問にお答えします。
2.さくらインターネットでWordPressを/wpなしで(ルートドメインで)インストールしたい
こちらもよくある質問です。
さくらインターネットは他のサーバーと比較して自由度が高いサーバーで、エンジニアさん好かれるサーバーだと思います。
私もさくらインターネットさんのサーバーはずっと利用しています。
ただ、さくらインターネットのサーバーは正直言うと、初心者向けではありません。
なぜなら、WordPressの簡単インストールを行う場合は、ルートドメインでWordPressを立ち上げることが出来ないからです。
例えば私のドメインを例に挙げると、tedask.jpでWordPressで作ったサイトを表示したいと思ってさくらインターネットのサーバーで簡単インストールをすると必ずtedask.jp/wpというディレクトリを作るのが必須になっているのです。
そして、案の定トップページは/wpを消したいとなり、相談を受けることがあります。
もちろんそれを回避する方法がありますが、そういう意味ではさくらインターネットは初心者には難しいサーバーになります。
私のサイトで、/wpを消す方法は記事にしているので、もしこの事でお困りの方はこちらを読んでみて下さい。
さくらインターネットでWordPressを/wpではなくドメイン直下にインストールする方法
参加人数
今回の参加人数は2人でした。
初心者の方は1人だったので、質問し放題だったと思います笑
開催場所
今回から開催場所は浦和駅から歩いて5分のコワーキングスペース、コタイムで行うことになりました。
次回のWordPress勉強会&もくもく会の開催予定について
次回のWordPress勉強会&もくもく会は2019年12月7日(土)の10時から12時を予定しています。
その先の開催予定については活動予定カレンダーをご覧ください。
》WordPress勉強会&もくもく会活動予定カレンダーを見る
最後に
以上でWordPress勉強会&もくもく会の活動報告を終わります。
もし、WordPressに興味を持っている方やこれから勉強してみたい方、HTMLによるホームページを作っていて仲間が欲しい!と思っている方などウェブに関することなら何をやってもOKですので、お気軽にご参加ください☆
コメント