WordPress勉強会

【WordPress/HTMLもくもく勉強会】2019年4月6日(土)活動報告

WordPress勉強会

こんにちは!

埼玉でホームページ制作を行っていますTEDASKのToshi Seitoです!

TEDASKでは、今月からWordPress/HTMLもくもく勉強会を埼玉県で第一回目の開催を無事終了したので、そこで行っている活動内容の様子をご報告したいと思います。

WordPress/HTMLもくもく勉強会で行ったこと

WordPress/HTMLもくもく勉強会の流れはこんな感じです。

  1. 簡単な自己紹介と今日やる課題の共有
  2. もくもく勉強会開始
  3. 達成度の報告
  4. 撤収

簡単な自己紹介と今日やる課題の共有

折角集まっていただいたので、簡単な自己紹介と今日行う課題の共有をします。

今回は、人数が5人だったので、今日の課題を全員で共有しあいました。

*字が汚くてすみません^^;

人数が増えてきたら隣の人と共有するといった感じになっていくのかなと思います。

因みに今回の私の課題は、いつも優先度が下がってしまう自分自身のウェブサービス用のサイトのデザインをこの時間で大枠決めるという課題にしました。

他の皆さんも、折角朝早くから集まったので、作業と言うよりも勉強をする方が多くいらっしゃいました。

もくもく勉強会開始

課題の共有が終わったら、早速もくもく勉強会の開始です!

私も集中してデザイン案などを考えていましたが、WordPressの事で聞きたいことがあれば聞いてもらっても大丈夫です。

もくもく勉強会と言いながら話し掛けるのはどうかなというのもあるのですが、私に限っては話し掛けてもらっても大丈夫です^^

達成度の報告

活動終了前15分頃に、本日の達成度について皆さんで共有します。

大体1時間半くらいです、集中するとやはり結構進みますね!

開始から結構早い段階で目標を達成した方もいて、その方は別の課題を作って進めていたようです。

参加人数

今回の参加人数は5人でした。

初回にしては結構集まってもらえて、とても嬉しかったです。

開催場所

今回の開催場所は浦和で行いました。

場所は1箇所に決めたいと思っていますが、人数にもよるので、ここは今後の課題かなと思っています。

今のところ開催の範囲は浦和駅~川口駅の間で行っていく予定です。

今後の方針

今回は第一回目の開催でしたが、今後は例えば、最初の時間に簡単なWordPressに関するニュースとか、WordPressの基礎講座など行い、参加して良かったと思って貰えるような会に出来たらと思っています。

次回のWordPressもくもく勉強会の開催予定について

次回のWordPress/HTMLもくもく勉強会は2019年5月4日(土)の9時半から11時半を予定しています。

その先の開催予定については活動予定カレンダーをご覧下さい。

現在活動は中止しております。

最後に

以上でWordPress/HTMLもくもく勉強会の活動報告を終わります。

もし、WordPressに興味を持っている方やこれから勉強してみたい方、HTMLによるホームページを作っていて仲間が欲しい!と思っている方などウェブに関することなら何をやってもOKですので、お気軽にご参加下さい☆

この記事を書いた人
Toshi Seito

TEDASK代表
WordPressに関する相談実績のべ300件以上、タイムチケットでのWordPressの立ち上げお手伝いのチケット販実績240件以上!WordPressのカスタマイズから、WEBサービス制作、ホームページ制作のご相談はお任せ下さい。

Toshi Seitoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました