こんにちは。埼玉在住のフリーランスエンジニアのとしです!
WP social bookmarking lightはWordPressではソーシャルボタンを簡単に入れられるポピュラーなプラグインで
いいね!ボタンや、Twitterのボタンを簡単に記事に導入できるプラグインです。
しかしながら、なんだか標準のままだとボタンがずれるんですよね。
なので、簡単にCSSで直す方法をお伝えします!
かつての私のサイトのWP social bookmarking lightでいれたSNS系のボタンの並びはこんな感じ!
確かにずれていますし、Twitterボタンの右横に無駄な余白がありますね。
これは簡単にキレイに並べることが出来ます。
先ず、CSSを記述するので、テーマに直接書くのではなく、Simple CSSの
プラグインを使って、記述しましょう!
Simple CSSの導入方法はこちらのページにあります!↓
WordPressで気軽に・簡単にCSSを書くならSimple CSSがお勧め!
こんにちは。Toshiです。WordPressの使い方やカスタマイズの仕方をレクチャーする上でよくCSSで文字の大きさを変えたい、とか色を変えたい等やること自体は簡単なことでも、WordPressでそれをするにはどうしたら良いの?という相談...
》WordPressで気軽に・簡単にCSSを書くならSimple CSSがお勧め!
CSSにはこの記述を書くだけで完了です!
.wp_social_bookmarking_light iframe { margin: 0; } .wsbl_twitter{ width: auto !important; }
そうすると、
はい、キレイに並びましたね!
ご参考になれなと思います。
TEDASKでは個人向けに、マンツーマンのWordPressテーマ制作/カスタマイズレクチャーを行っております。
メールサポートのプランや、対面もしくはSkype、Zoomを使った1時間のセッションなどのサービスを行っておりますので是非WordPressテーマ制作/カスタマイズレクチャーの詳細をご覧になってみてください。
WordPressカスタマイズサービス
WordPressカスタマイズサービスでは、WordPressのカスタマイズをリーズナブルな価格で承るサービスです。WordPressのカスタマイズや機能追加、デザインの変更、壊れてしまったデザインの修復などWordPressに関する事でし...
コメント
[…] 「WP social bookmarking lightでずれるのを直す方法|TEDASK」 […]