こんにちは。
川口市でウェブ集客サポートをしているTEDASKのSeitoです。
TEDASKでは、本気のコンテンツWEB集客サポートサービスというサービスをご提供していますが、今年の4月からWEB集客のお手伝いさせていただいるお客様で、検索結果が予定通り1ページ目になり、そこから商品購入が定期的に発生する状況になりました。
そのお客様から喜びの声をいただきましたので、その事について今日はお伝えしようと思います。
https://web.tedask.jp/web-marketing-and-seo-support/
ご依頼背景
お客様は士業系のお仕事をされている方で、実は私のWordPress1日マンツーマン講座を受講されご自身でホームページを完成されていました。
私のWordPress1日マンツーマン講座ではWEB集客の内容も含まれているため、設計も含めてホームページはSEOも最適化されている状態でWEB集客サポートをご契約いただいたので、WordPressの最適化などは不要で、そのままコンテンツマーケティング戦略に基づいてサイトのコンテンツを増やしていくというやり方で進めることにしました。
また今回ご依頼頂いた理由の一つに、士業の仕事とは別に別途販売したいサービスがあったため今回の場合はそちらの販売のためのコンテンツ作りをサポートさせて頂く事になりました。
WEB集客サポートサービスについて
WEB集客サポートサービスは、アクセスアップと商品購入に繋げるための戦略を考えて、PDCAを回していくお手伝いをさせて頂くサービスです。
詳しいサポート案内は以下のページで見ることができます。
サポートサービスの流れは次の図の流れとなります。
サイト設計とキーワード選定
ご依頼背景でもご説明しましたが、サイトの設計は既にベストな状態でホームページを完成していたので、物販の為のキーワード選定と導線設計、購入してもらいやすいコンテンツ作りについて主にサポートさせて頂く事になりました。
競合サイトの確認
キーワード選定を行った後に、競合調査を行います。
競合については、お客様も既にご存じで、業界でも有名なサイトのようでした。
この競合サイトについては、恐らく業者さんにお願いしたいのか複数のサイトをを同じ人が作っていて、検索結果上位を占めるような作りを行っていました。
因みに、この販売しようとしている商材は、かなりニッチな賞品でしたので、この競合サイトが独占しているような状況でした。
とは言え、競合を調べるとこのサイトよりも上位をとれる理由を見つけ、それをお伝えして、アドバイスに基づいてコンテンツ作りをお願いしました。
コンテンツ作り
コンテンツ作りは、どういう風に行えば良いかというと、これはホームページだから、SEOの為にということではなくて、実際にホームページを観る人の気持ちになって作る事が大事です。
それは、結果的にSEOでも有利になりますし、Googleもそう言ったコンテンツを評価するという事になります。
具体的なやり方というよりも、ここではもっと本質的なお話しをしますが、人が安心して購入する思考というのを考えるとどういうコンテンツを作れば良いかが分かります。
いつもお客様に説明しているのはこの二つです。
- 透明性
- 親切なご案内
です。
この二つが大事な理由は、安心して買い物が出来るからです。
一つずつ説明していきますが、まず透明性。
透明性とは販売者の事や、プロセス、販売する物の詳細など、明らかにするということです。
今の言葉で言うと、「見える化」といった感じでしょうか。
販売者の情報(例えば事業概要など)がないサイトで、数万円の商品って買えますか?
物販の場合、写真も大事です。
そこら辺に転がっている写真を使って、それを商品画像としていたときに、あなたなら躊躇無く買えますか?
こういう基本的な事も出来ていないサイトは、やっぱり購入をためらわれますし、Googleもそれをある程度判断する技術は持っているのでは無いかと思います。
そして二つ目の、親切なご案内。
親切なご案内とは、透明性とも若干被りますが、購入してもらう人にどれだけ親切に商品の事を説明していますか?という事です。
専門職のかたなどは特に傾向が出てくるのですが、「商品説明を分かっている人が買うから説明はそんなに要らない」、「長々と書いても読まない」という人がいますが、それは間違っています。
それ自体は確かにその通りかも知れませんが、よく考えてみて下さい。
実店舗で同じ商品があったときに、丁寧に挨拶して出迎えてくれるお店と、ニッチな商品だし分かる人には分かるから、買うならカウンターまで商品持ってきてというお店があったとき、どっちが買い物しやすいでしょうか?
こういう質問をすると、後者でも良いと言う人が出てきそうですが、少なくても競合サイトを意識する場合はここでホームページの差が出ると思って下さい。
商品やサービスのことが分からなければ、お問合せから聞いてくれれば良いと思っている人が結構いますが、そういうサイトは正直ものは売れません。
もしそういいったサイトでもお問合せが来たり、販売できているのだとしたら、それは競合がいないからと言えるでしょう。
しょうがなく、お問合せをせざるを得ない状況だからです。
お問い合わせをしなければいけないサイトの場合、他のサイトに移動して、ちゃんとその説明があるサイトで購入します。
なので今回の場合この点に特に重点を置き、コンテンツ作りを行い、結果的に順位自体は1ヵ月ちょっとで1ページ目に表示され、3ヵ月目にしてコンスタントに販売するようになりました。
検索クエリーと記事の数
こちらの図は3ヵ月の検索クエリーの推移図です。
このホームページを立ち上げたのが、3月末ですので、ニッチなキーワードですが早いうちから検索からの流入があることが分かります。
そして、3ヵ月後の段階では記事数は実は13記事程度です。
しかしながら、現在の狙っているキーワード(複数の商材名)の検索順位のは最高で5位、平均で12位から6位の間にいます。
これは記事の多さではなく、商品の案内とそれを補足するブログがこうした結果になっており、丁寧に商品説明をすることで記事をたくさん書く必要は無いと言うことが分かります。
お客様の声
お客様からお喜びの声をいただきました。
参照:Zehitomoレビュー
まとめ
今回WEB集客サポート実績としてご協力頂いた2人目のお客様ですが、他のホームページでもご協力させていただいているお客様や私自身のサービスでもそうですが、3ヵ月が1ページ目まできて検索結果として安定する期間の一つの目安になります。
逆に数ヶ月経っても、アクセスが増えなかったり検索クエリーに変かが無かったとしたら、それはサイト設計やキーワード選定(戦略)が間違っているサインです。
このお客様のホームページの例でも分かりますが、ドメインの歴史の長さなどは関係ないことが分かりますね。
立ち上げたばかりのホームページでも、3ヵ月で歴史の長いサイトと同等に評価されています。
WEB集客サポートはあなたのホームページを最短で検索結果に変化をあたえるサービスですので、WEB集客にお悩みの方はどうぞお気軽にご相談下さい。
以上、「【WEB集客実績】士業系の事務所のK様、約2ヵ月で検索結果1ページ目、そして商品販売」でした。
コメント